2013年6月4日火曜日

ビーチレストラン

南仏の海辺でよく見かけるのが、ビーチレストラン。
レストランがビーチスペースを持っていて、食事をすれば無料でビーチスペースのサンベッドとパラソルを使えるというシステムです。

サンテギュルフ滞在中に二度ほど Maiva というビーチレストランに行きました。
11時過ぎに店に入り、まずサンベッドでアペリティフ。ひと休みしたら店内(といってもテラス)でランチ。そして再びサンベッドに戻って食後のコーヒーと昼寝という至福のひととき(^.^)

こちらのお店、仏像などが飾ってあったり、仏陀の手の形の椅子があったりするアジアンテイストのオシャレなレストランです。
メニューにもアジアンテイストのお料理があって、醤油風味が恋しくなってきた頃に有難い存在でした。



赤い岩とフォアグラ

南仏では所々で赤褐色の岩肌を持つ山を見かけます。
ロックブリュンヌ-シュール-アルジャンは、そんな赤い岩山がシンボルの村。
岩山の麓にある小さな湖の畔のレストラン Restaurant du lac でランチをいただきました。

美味しかったのは、前菜に取ったフォアグラ。
自家製の赤玉ねぎのコンフィとフォアグラの相性が抜群で、改めて組み合わせの妙というものを実感した一品でした(^-^)

リーズナブルなお店なのですが、量は多いなぁ。
フォアグラ一品で済んだら量的にも大満足のお店だったんだけど、メインにパスタを取ったのが失敗でした。お腹いっぱいで全然手が出ない…

南仏はイタリアに近いせいか、パスタがメニューにあるお店が多いですね。




2013年5月28日火曜日

ル・トロネ修道院で共鳴する歌声

南仏ヴァール県の中央あたりにあるル・トロネ修道院を訪れました。
プロヴァンス地方にあるシトー会修道院のうちのひとつです。

1時間ほどのガイドツアーで、ワインやオリーブオイルを造っていた貯蔵室、水場のある回廊、毎朝の集会室、共同寝室、教会と巡って行きました。

ガイドツアーのハイライトは、ガイドさんが教会の中をゆっくり移動しながら歌って、この修道院独特の共鳴を体感させてくれること。
声が長く残って重なっていくため、一人で歌っているのにまるで何人かで歌っているかのように聞こえます。
素敵な声のガイドさんだな~と思ってはいたのですが、最後にこんな演出が待っていたとは!
感動しました。

複数のガイドさんがいるのか、また他のガイドさんも歌うのか分かりませんが、私がお世話になったガイドさんは確かアントワンさんというお名前の男性。

忘れ難い経験となりました(^-^)





2013年5月23日木曜日

チーズ屋さんで食事@フレジュス

南仏のヴァール県にあるフレジュスという町を訪れました。

フレジュスという町の名は、ラテン語で「ユリウスのフォーラム」を意味する表現に由来するそうで、カエサルによって築かれた町なんだとか。
ローマ時代には地中海の主要な港の一つだった所だそうです。

細い道が入り組む可愛らしい町。

見所は、大聖堂と回廊と洗礼堂。
回廊と洗礼堂は有料で、洗礼堂はガイドツアーでなくては入れないみたい。
時間の関係で一人で回ったんだけど、ちょっと料金が高くない⁇って感じでした。説明を聞きながら洗礼堂も見たら納得のお値段だったのかなぁ…。


この町いちばんのヒットは、お昼を食べた Mon Fromager というチーズ屋さん。店先にテーブルを並べて、一品で食事になるサラダなどを提供しているお店です。

ひょえ~‼という大きさのお皿に、例えばシーザーサラダなら新鮮な生野菜、柔らかく焼けたチキン、山盛りのチーズ(さすがチーズ屋さん!)などがドドンと盛られて登場。

これがと〜っても美味しいの〜(≧∇≦)

ダンナも気に入って、翌日の晩ご飯にも行っちゃいました(^-^)

この日のメニューはステーキまたはホタテのソテーにチーズのソースで和えたラビオリ添え。
こちらも美味しい〜(≧∇≦)
夜は温かい食事が欲しいので嬉しかったです。

また機会があったら行きたいと思うお店でした(^-^)




2013年5月22日水曜日

南仏の海辺にて

南フランスの海沿いの町に来ています。
毎度ながらダンナの仕事に便乗しての、一足早いバカンスです(^.^)

パリに一泊して翌日ニースまで飛び、レンタカーでヴァール県のサンテギュルフという所までやってきました。

初日は、日が射したかと思えば突如大雨の繰り返しで、寒くてビックリ(夜にはダウンを引っ張り出すほど寒かった!持って行ってよかった~)。
幸い翌日以降は天気に恵まれて一安心です(^.^)

空気は乾いていて、涼しくて快適(^-^)
でも陽射しはジリジリと痛いくらいです。
日中と朝晩の気温差が大きいですね。

まだシーズン前ですが、昼頃は海辺で体を焼いている人々が結構います。
水温は低そうですが、泳いでる強者も(^.^)

青い空と青い海。
何故この場所が人々を惹きつけるのか、一目見ればわかりますね(^-^)



2013年3月30日土曜日

西洋美術館@上野

上野の西洋美術館にラファエロ展を見に行ってきました。
何と抽選に当たって招待券いただいちゃったの~*\(^o^)/*


「大公の聖母」


春休み中とはいえ平日なのに結構な人出で、混雑が苦手な私は少し離れた所から人の頭越しに絵を眺めて行きました(^_^;)

目玉の『大公の聖母』ですが、もともと描かれていた背景が、後に別人の手で漆黒に塗り潰されたのだそうで。
漆黒の背景が流行してた時代があり、その時期に傷みの激しかった背景部分に手が加えられたのだろうとのことでした。
もともとは屋内の背景が描かれていたみたい。



企画展だけだとちょっと物足りない印象だったのですが、同じチケットで常設展も見られたので、2時間以上かけて全部見て回りました。
こちらは空いていたので、一つ一つ間近でじっくり見られて満足(^^)
この美術館、来たことなかったかも。
ロダンの彫刻が結構あって、モネの睡蓮やルノワール、藤田やピカソなんかもあるのね。


ピカソ



美術館って海外旅行先では良く行くけど、国内では意外と足を運んでなかったな〜。
何か久々に文化的な時間を過ごせて楽しかったです(^-^)

ちなみに上野公園は昼間から花見客でいっぱいでした(^.^)






2013年3月25日月曜日

アトリエ コータ@神楽坂

陽気が春めくと途端に人が増える神楽坂。
趣のある細い路地をカメラ片手の人々が行き交います。




神楽坂は一人で行くことが多い場所なので、なかなか食事らしい食事をする機会がないのだけど、入ってみたいな〜と思う素敵な佇まいのお店がたくさんありますね。





先日はランチがてら、カウンターでデザートがいただけるという アトリエ コータ さんにお邪魔しました。
目の前でクレープやパンケーキを焼いて、出来立てを出してくださいます。

私がいただいたのはオレンジのクレープシュゼット。
オレンジを剥き、クレープを焼き、お酒をフランベし、盛りつけてバニラアイスを添える。こちらが食い入るように一連の動作を見つめていても、コータさん(ですよね、確認してないけど)は動じず淡々と作業を進めていきます。

出来上がったのは、デコラティブでも奇をてらった感じでもない、シンプルでクラシックな一皿。
熱いクレープと冷たいバニラアイスの組み合わせを楽しめるのは、目の前で仕上げるスタイルならではですね〜(^^)
コーヒーのお供にと出してくださったサブレもとっても美味しかったです。

テイクアウトのケーキを買いにくるお客さんもひっきりなしでした。
今度は私もお菓子を買ってみよ。サブレ、超好みだったし(^.^)

土曜日は11時からカウンターでいただけるそうですが、2時頃には混んでしまうそうです。
昼前ならすぐ座れて、コータさんとちょっとお話ししたり、テイクアウト用のケーキを作る様子も見られたりしますよ。


Atelier Kohta
名付けて:お寿司屋さん風デザート専門店
どこが好きって:プロの仕事を間近に見られるところ
出で立ち:女の子はカウンター用の高い椅子に座りやすい格好でね
お財布:カウンターデザート 950円〜
場所:神楽坂
http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13136823

2013年3月14日木曜日

バレンタインの返礼

今年のホワイトデーは見栄え重視で選びました。
グラマシーニューヨークのマディソンパーティーという作品(と呼んでしまうくらいのチョコ)。
見た目豪華で可愛いんだけど、5個も買ったら持ち運び嵩張った~(^_^;)

帰宅してチョコの入った大きな紙袋を見たダンナは暫し唖然。
結局、二日に分けて4個を仕事場に持参しました。
すまん(;^_^A

5個って頼まれたけど4個でよかったようで、思いがけず1個は私のものに(≧∇≦)

でも来年は持ち運びのこともちゃんと考えて選びますね(^_^)a



2013年2月14日木曜日

タイ土産

初プーケットで土産物を探すなら、やはりパトンビーチ界隈の巨大ショッピングモール ジャンクセイロンですね。
地下一階がタイ民芸品エリアで、フードコートやマッサージなんかもあります。
フードコートはプリペイドカード式。昼時はビーチからの観光客でかなり混雑します。


ダンナが足つぼマッサージを受けてる間に、私はお土産を調達。

バラマキも兼ねて購入したのはシルクのクッションカバー。1枚100バーツで、10枚買ったら1枚おまけです。
店員さんの押しに負けて、思いがけずテーブルクロスも購入。「1枚1300バーツだけど貴女には特別1000バーツで。普通は1200までにしかしないのよ。」と言われ、私としたことがついつい(笑)。
シルク製品は、洗濯はOKだけどアイロンはかけないようにとのことでした。





ドライフルーツなども試食して買えますが、意外に美味しかったのが店員さんのオススメだったココナッツチップス。
基本甘くて、ちょっぴり塩気があって、カリカリ!





乗り継ぎのバンコク空港では、残ったバーツでダンナにジム・トンプソンのネクタイを購入。
このお店、スカーフや小物などは意外と手頃な値段からあるんですね。
次回(があればですが)バラマキ用じゃないお土産はこちらで調達しようと思いました。


追記
それにしても、空港での食べ物の値段はいただけませんね。
自販機の水もビックリな値段です。しかも美味しくない!


夜のパトンビーチ

すごいです。夜のパトンビーチ界隈。

夜の歌舞伎町、に行ったことはないのだけれど、ちょっと似てるんじゃないかなぁ。
ネオンぎらぎらの店が所狭しと並んで、客引きと観光客で溢れかえる通り。
眠らない街と呼ばれています。




店は業種ごとに固まっていて、ある一画はバーばかり、別の一画はスパばかり、といった風。
ニューハーフ(って今も使うのかな)のショーも盛んみたい。
不思議と治安の悪さは感じないけれど、ちょっとドキドキの非日常感です。






レストランもたくさんあって、観光客相手だから少し高めの値段設定なんだろうけど、それでもビックリするほど安くて、しかも美味しい!


帰りにトゥクトゥクに乗ったら、こちらも車内がネオンぎらぎらでした。
タクシーと違って窓がないので、風が気持ちよかったです。





2013年1月27日日曜日

休暇はこうでなくちゃ!

たった三泊の短い休暇。
日中はずーっとヴィラのプールで過ごしました。


プールに浸かって海を眺めるのが最高!


デッキチェアで本を読み、暑くなったら水に浸かり、寒くなったらジャグジーの湯に浸かるの繰り返し。

プールの一画にあるジャグジーは湯船


庭の木から南国らしい花が落ちて水面に浮かび、聞こえるのは珍しい鳥のさえずりと風に揺れる屋根のガムラン(ていうんだっけ?)の音。

龍(だよね?)が加えている鈴がチリンと鳴る


贅沢~\(^o^)/


朝食はホテルのビュッフェかルームサービスでとり、昼食もルームサービスでとって、夕食でようやく外へ出ます。


夕食をいただいたレストランでリピ決定は、ホテル近くの バーン リン パ。
海沿いのオシャレなタイ料理です。


窓がなく、扇風機だけなので暑いけど、眺めもいいし、雰囲気もいい (^-^)
ちょっと凝った感じの料理はマンゴーツリーに近いかな。


コースは前菜とデザート以外は一気に並ぶ


お値段はやや高めですが、納得の味。
チキンのバナナの葉包みが抜群に美味しかったよ~\(^o^)/

2013年1月22日火曜日

ヴィラ!

プーケットの滞在先はダイヤモンドクリフ スパ&リゾートのヴィラ。
ゆったりのんびりが目的の旅なので、ヴィラ滞在にこだわりました (=^x^=)
空港からは車で50分ほどかかります。

日本の代理店御用達のようで日本人スタッフが何人かいる様子。表示も日本語併記が目立ちます。
室内にはハングル文字も。

客層はアジア系(日中韓)と白人系(みな大柄だからロシアとかかな)で半々といった感じ。

乾季でも湿度は高く、朝から晩までムシムシ暑い (^_^;)
でも風が気持ちよくて、天気は連日快晴です\(^o^)/


ヴィラは山肌に建てられていて、海を見下ろす高台にあります。
メインロビーからヴィラ用ロビーまではホテルのシャトルで往復。ヴィラ用ロビーからヴィラまでは必要に応じてカートで移動です。ここからの坂がかなりキツイので、奥まった場所にあるヴィラだった私達は出かけるたびにカートを頼むことに (^_^;)

ヴィラの入り口


ヴィラはキッチン付きリビングダイニング、寝室&バス&トイレ、ジャグジー付きプールという構成です。

リビングダイニング(夜)

寝室(夜)

プールとジャグジー


広い~\(^o^)/
完全に独立してて、誰からも見られなくて、おこもり感たっぷり~\(^o^)/
ダンナなんて素っ裸で泳いでました f^_^;)
開放感が違うらしいです (^。^)


ヴィラにはバトラーさんが付いていて、カートでの送迎の他、ハウスキーピングのタイミングやルームサービスを頼んだときのセッティングなど、滞在が快適になるよう取り計らってくれます。
家に使用人を持ったことのない小市民な私は、バトラーの存在に最初ちょっとドギマギ f^_^;)
会社なら差し詰め専属の秘書さんって感じ?

ヴィラ滞在は、食事に降りた時以外は誰にも会わずに自分たちだけの時間を過ごせる、贅沢なバカンスです (^-^)



2013年1月21日月曜日

プーケット!

雪の残る日本を離れ、プーケットにやって来ました\(^o^)/
私にとっては初めての東南アジア)^o^(
ダンナにとっては久々の、出張でない海外。
100%のバカンスなのだ~\(^o^)/

ストレス溜まり気味のダンナが「海辺のリゾートでのんびりする!」と決めてから、出発まで一ヶ月のスピード企画。
勝手知らない地域でもあるし、代理店経由で申し込んでみました。

代理店に頼むと、出発時に空港のチェックインの列に並ばなくて済むのは有難いですね(^-^)
到着空港からホテルまでの送迎車が手配されてるのも気が楽です。

一方、ほっといてほしい派としては、代理店利用者用のサービスが色々とあることが少し面倒に感じちゃったりもします(ごめんなさい!)。
ウエルカムドリンクみたいなのは嬉しいけど、写真撮影とかカクテルパーティー(自由参加とはいえ)とか、要るかなぁ⁇

プーケットには世界中からバカンス客が集まっているようです。
この時期はロシア人が多いとか。
寒さから逃れたい気持ちは世界共通よね。


プーケット観光の中心 パトンビーチ

2013年1月14日月曜日

初雪

この冬は寒いな~と思ってたら、お正月早々初雪。
爆弾低気圧(すごい名前だなぁ)とやらの影響で、あまり雪の降らない関東平野に結構な積雪です。

海沿いの温暖な地域などでは降っていないようですが、風が相当強いみたい。
大雪&暴風で、首都圏各地で電車の運転を見合わせています。

休日にもかかわらず仕事に行ったダンナ、帰ってこられるかしらん。





私はというと、何気にトイレの大掃除。
年末は何故かパワレスで、普段通りの掃除で済ませてしまったので (^^;)

お正月早々大掃除って、お前の方が遥かに意外だわい!と雪に突っ込まれそうですね  (^^;)


2013年1月11日金曜日

内なる豚犬との戦い

家で自分一人の時の食事、菓子パンだけで済ませちゃったり。
出かける用事が近所の買物だけって日、ノーメイクをマスクで隠して行っちゃったり。

こんなことじゃいけないな~と思ってはいるんだけど、ものぐさゴコロに負けて、「これを最後にするから!」と自分に言い訳してやっちゃうのよね f^_^;)


人生は怠け者の豚犬との戦い。


料理研究家の門倉多仁亜さんが「タニアのドイツ式整理術・完全版 モノ・情報・時間の持ち方・しまい方・考え方」で紹介していたドイツの言い回しです。
人間誰にでも怠け者の豚犬が潜んでいて、気をつけないとこの豚犬に騙されて、どんどんだらけた生活になってしまうよ、という意味だそう。

一人でもちゃんと食べ、客人がなくとも家をきちんと片付け、誰に会うわけでなくても身なりを整えておく。
こういうことって結局は全て自分に返ってくるんだよね。

わかっちゃいるんだけどなぁ… (^_^;)


ホント人生は日々、自分の内に潜む怠け者の豚犬との戦いです。


2013年1月1日火曜日

年始につき

昨年の年始のブログを読み返してみました。

いくつか目標を掲げておりますが…ほとんど実現できてない f^_^;)
そもそも、どんな抱負を書いたのか覚えてなかった (^_^;)

気を取り直して、今年の目標!

まずは、今年こそ痩せる!
これはもはや定番といった感がありますな f^_^;)

それから、理想の暮らしに近づく!
片付けに関しては前進しているので、今年はブラッシュアップして素敵に暮らしたい。

そして、ブログをもうちょっと充実させたいな。
ということで、タイトルとかプロフィールとか微妙に変えて、新装(改装くらいか)オープン (^-^)/

後は健康的な生活を送れたらいいな。
とりあえず、こんな感じで新年を迎えました。